対ベリーズ草の根・人間の安全保障無償資金協力「ベリーズ市ごみ収集車整備計画」贈与契約署名式

令和4年12月9日
本支援の意義を述べる井龍大使
日本の支援に感謝を述べるベリーズ市ワグナー市長   日本の支援に感謝を述べるベリーズ市  ワグナー市長
 2022年11月30日、ベリーズ市役所において、対ベリーズ草の根・人間の安全保障無償資金協力「ベリーズ市ごみ収集車整備計画」の贈与契約署名式が開催されました。

 井龍大使は、挨拶の中で、我が国とベリーズとの国交樹立40周年である年に本案件が実施されることへの喜びを述べ、本協力によってベリーズ市の廃棄物管理能力及び公衆衛生環境が向上させることへの期待を表明しました。また、本件取組を通じて我が国とベリーズとの友好協力関係が一層増進されることを希望すると述べました。

 本件事業では、ベリーズ県ベリーズ市役所に269,747米ドルが供与され、大型の圧縮機付ごみ収集車2台を整備することにより、同市のごみ収集状況の改善を図り、現在6割程度に留まるごみ収集率を100%とし、もって同市の衛生的な生活環境の整備に寄与することを目的とするものです。

 今般の署名式には、サダランガニ在ベリーズ市日本国名誉総領事他、被供与団体の代表、同市役所関係者、報道機関関係者などが出席しました。
開会挨拶をするベリーズ市役所のハミルトン市議(対外関係担当)    開会挨拶をするベリーズ市役所の   ハミルトン市議(対外関係担当)
閉会挨拶をするベリーズ市役所のカサノバ管理部長    閉会挨拶をするベリーズ市役所の   カサノバ管理部長
署名する井龍大使とワグナー市長
小切手授与