JICA海外協力隊員の着任
令和5年7月29日

7月28日、新たに派遣された4名のJICA海外協力隊が日本大使館に着任の挨拶に来られ、白方大使と懇談を行いました。皆さんは、今後約2年間の間、日本とベリーズの友好協力のため貢献されることになります。
写真左から:
黒川書記官
横山由紀さん:当国西部のサンイグナシオ・サンタエレナ町役場において、小学校及びコミュニティを訪問して、ゴミ減量化、環境保護等に関する啓発活動を実施する予定です。
中台達也さん:当国東部のカリブ海に面するダングリガ町にあるグリシ・コミュニティ小学校において主に算数を中心に児童と教師の能力向上を支援します。
白方大使
白井亜奈さん:当国北部のコロザル町役場において、小学校及びコミュニティを訪問して、ゴミ減量化、環境保護等に関する啓発活動を実施する予定です。
高岡志寿代さん:ベリーズ県ハティビル村にある少年院において入所者と同僚の能力向上を支援します。
高木ボランティア調整員
写真左から:
黒川書記官
横山由紀さん:当国西部のサンイグナシオ・サンタエレナ町役場において、小学校及びコミュニティを訪問して、ゴミ減量化、環境保護等に関する啓発活動を実施する予定です。
中台達也さん:当国東部のカリブ海に面するダングリガ町にあるグリシ・コミュニティ小学校において主に算数を中心に児童と教師の能力向上を支援します。
白方大使
白井亜奈さん:当国北部のコロザル町役場において、小学校及びコミュニティを訪問して、ゴミ減量化、環境保護等に関する啓発活動を実施する予定です。
高岡志寿代さん:ベリーズ県ハティビル村にある少年院において入所者と同僚の能力向上を支援します。
高木ボランティア調整員